CATEGORY
安全対策
- 2020年6月3日
ロードバイク・チューブレスタイヤの瞬間パンク修理剤 IRC FAST RESPAWN
ロードバイクのタイヤを、チューブレスに変えたんですが、チューブレスタイヤの着脱はちょっと面倒。出先でパンクしたときの修理対策を考える必要があった。そこで、IRC(井上ゴム)から、チューブレスタイヤ専用の瞬間パンク修理剤というのが発売されているのを知ったので、これをサドルバッグに忍ばせておく事にしました。
- 2020年6月14日
酷暑での自転車ライドにキンキンに冷えたドリンクを携帯する方法
近年の夏は大変な猛暑で、サイクリングに出掛けるのも危険なくらいの暑さですね。 熱中症予防には、20分おきにスポーツドリン […]
- 2020年7月6日
自転車に乗るなら昼間でも点灯したい。安全対策のためのテールライト
自転車に乗るとき、後ろからくる自動車への存在アピールとして、テールライトは昼間でも点灯しておきたいものです。 昼間でもテ […]
- 2020年6月3日
一瞬でパンク修理完了!!マルニ・クイックショットの使い方
ロードバイクの突然のパンク!びっくりするとともに、大変な作業に気分は落ち込みますよね。 タイヤを外して、チューブを交換し […]
- 2020年6月14日
チューブレスタイヤのパンク対策とツーリング時のパンク修理
突然のパンク 2018年1月1日。新年早々に派手なパンクをしてしまいました。 元旦は昼から雨の予報だったので、早朝からい […]