- 2022年4月19日
【2022年版】ブロンプトンの輪行袋(輪行バッグ)一覧
こんにちは、”輪行”が大好きテツローです。 ブロンプトンといえば、ササっと折りたたんで電車に乗って移動(輪行)するのが醍 […]
こんにちは、”輪行”が大好きテツローです。 ブロンプトンといえば、ササっと折りたたんで電車に乗って移動(輪行)するのが醍 […]
ブロンプトン専用の輪行バッグは色々なものが販売されていますが、IKEAのDIMPAというバッグはタイヤ保管用のバッグなのにブロンプトンにピッタリなんですよ。 しかも、しっかりとした生地と持ち手なので、ちび輪バッグのようにショルダーベルトを本体に取り付ける手間がないので、私はこのバッグを愛用しています。
ブロンプトンで輪行するときに、「ころがーる」という輪行袋を使うと、楽に移動ができます。でも、キャリアの無いタイプのブロンプトンは、うまく自立してくれません。ですから、ショップでもおすすめしていないようです。しかし、やっぱりころがーるで輪行したいですよね。そこで、この記事では、キャリアの無いタイプのブロンプトンでも、快適に「ころがーる」を使える技を紹介します。
ブロンプトンで紀伊半島一周の旅、最終日です。前日の串本~椿までのアップダウンで体力とやる気を大量消費したせいか、今日はま […]
8月17日 ブロンプトンと旅に出ました。ブロンプトンは電車との相性が良いので、JRの青春18きっぷを使って、電車に乗った […]