ブロンプトン6速モデルの変速ギアチェンジのコツ

当ページのリンクには広告が含まれています。
ブロンプトン 内装3速 外装2速
この記事でお伝えすること
  • 6 速ブロンプトンのギアのしくみ。
  • 6つのギアを上下に変更する方法。
  • よりスムーズにギアを変更するコツ。

ブロンプトンの6速モデルの変速機は外装2速と内装3速を組み合わせる事で、2×3=6速となっています。

外装の2速を固定したまま、内装を1速、2速、3速と上げていくと、ペダルが急に重くなるので、

ブロンプトンに慣れていない人は、、、

何?この急激な差は!?

と戸惑ってしまいます。

スムーズなシフトチェンジをするには、左右のシフターを同時に操作しなければならないので、頭がこんがらがって旨くシフトチェンジをできなかったりと、イライラしちゃう人もいるのではないでしょうか。

今回はそんなブロンプトンの6速モデルを乗りこなすための、ギアチェンジのちょっとしたコツをお伝えします。

お急ぎの場合は、「よりスムーズにギアを変更するコツ」までスキップしてくださいね!

タップできる目次

6速モデルの変速ギアの仕組み

ブロンプトンの場合、外装2速ギア、内装3速ギアとも、リアホイールに装備されています。

ブロンプトン 内装3速 外装2速
ブロンプトン 内装3速 外装2速

内装3速はハブの中にあるので、ギアを外から見る事はできません。

外装2速は、後輪にチェーンが掛かっている部分で、歯の付いた円盤が2枚あるのが分かります。(上の写真)


内装3速のシフトチェンジはシフターから延びたワイヤーが、変速用チェーンロッド(写真青丸)を経由して内装ギアと繋がっていて、変速されます。

外装2速は、シフターから延びたワイヤーが、変速用ウィング(写真赤丸)に繋がっていて、このウイングが動くことによって変速されます。

ブロンプトン 内装3速 外装2速



外装2速(ハンドル左のシフター)

ブロンプトン 外装2速 変速レバー
ブロンプトン 外装2速 変速レバー(左)

写真は、ハンドル左手側にある外装2段の変速レバー。

表記は(-)マイナスと(+)プラスのみで、外装2速のギアチェンジを行います。

速い/ペダルは重たい
遅い/ペダルは軽い

リア外装の2速は、13T/16Tとなっています。

内装ギアを固定したまま、外装2速を変化させた場合には、急激な差は感じないと思います。


内装3速(ハンドル右のシフター)

ハンドル右手側にある内装3段の変速レバー。3がトップ側です。

ブロンプトン 内装3速 変速レバー
ブロンプトン 内装3速 変速レバー (右)

そして、急激な差を感じさせるクセモノがこの内装3速です。

リア内装の3速はスターミーアーチャーというメーカーのもので、

変速時にはペダルをこぐ足から力を抜かないと変速できない
(力を入れたままだと、変速しにくい・壊れやすい)

という特徴があります。

そして、1、2、3のそれぞれのギア比が大きく違うので、内装ギアだけを変えると、急にペダルが重くなったり、軽くなったりと、足に負担がかかってしまいます。

6つのギアを上下に変更する方法

ブロンプトン6速モデルのギアシフトの関係は以下のようになっています。

1~3の数字が右シフターの内装の段数で、数字の横に書いてある+-が左シフターの外装のマークです。

ローからトップへのギアチェンジ

一番軽い1-から、一番重たい3+まで、順番にシフトアップする操作方法は、以下のようになります。

  • 1速 -> 2速 左[-] -> 左[+]
  • 2速 -> 3速 左[+] -> 左[-] 同時に 右[1] -> 右[2]
  • 3速 -> 4速 左[-] -> 左[+]
  • 4速 -> 5速 左[+] -> 左[-] 同時に 右(2) -> 右[3]
  • 5速 -> 6速 左[-] -> 左[+]

シフトダウンはこの逆になります。

これを頭で覚えるのは大変だし、何だかややこしいですよね。

それでは、下の図のオレンジ色の左右矢印をに注目してください。

1+と2-のギアチェンジ、2+と3-のギアチェンジでは、内装と外装を同時に変化させる必要があることが分かります。

スムーズな変速をするためには、左シフターが [+] [-] のどちらなのかを常に頭に入れておくことです。

そして、あとは以下の通り操作すればOKです。

一段重いギアにしたいとき
  • 左シフターが[-]ならば、左を[+]にするだけ。
  • 左シフターが[+]ならば、足を止めて、左を[-]にするとともに、右をシフトアップ。
一段軽いギアにしたいとき
  • 左シフターが[-]ならば、足を止めて、左を[+]にするとともに、右をシフトダウン
  • 左シフターが[+]ならば、左を[-]にするだけ。

よりスムーズにギアを変更するコツ

理屈で考えると、やっぱりややこしいです。

それを、かなり簡単にまとめると、以下になります。

  • まず、左シフターが思った方向に動けば、それでおしまい。
  • 左シフターが(思った方向に)動かなければ、左右のシフターを同時に動かす。
    右のシフターを動かすときは、ペダルをこぐ足から力を抜くのを忘れずに!

つまり、

一段重たいギアにしようとして、左シフターが動かなければ、左を反対に動かすと同時に、右を一段上げる。

逆に、

一段軽いギアにしようとして、左シフターが動かなければ、左を反対に動かすと同時に、右を一段下げる。


他にもブロンプトンに関する情報をお探しの方は、ぜひ以下のリンク先をご覧ください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次