MENU
  • 自転車
  • ブロンプトン
  • メンテナンス&カスタム
    • メンテナンス
    • カスタム
  • アイテム
  • その他
    • テクニック
    • 安全対策
    • サイクリング日記
あなたのサイクリングライフを、もっと自由に。
サイクリング・レビュー
  • 自転車
  • ブロンプトン
  • メンテナンス&カスタム
    • メンテナンス
    • カスタム
  • アイテム
  • その他
    • テクニック
    • 安全対策
    • サイクリング日記
サイクリング・レビュー
  • 自転車
  • ブロンプトン
  • メンテナンス&カスタム
    • メンテナンス
    • カスタム
  • アイテム
  • その他
    • テクニック
    • 安全対策
    • サイクリング日記
  1. ホーム
  2. 「メンテナンス」の検索結果

「メンテナンス」の検索結果

  • メンテナンス

    意外と簡単!チェーン清掃と注油で、自転車の快適性がアップします

    チェーンから異音がしたり、真っ黒に汚れてしまってはいないでしょうか?本来、チェーンからはほとんど音がしないものですし、チェーンの色はシルバーなのです。 チェーンが黒くなっていしまっているのは、汚れがチェーンオイルとからまっている状態です。...
    2019年4月15日
  • メンテナンス

    自転車用イージー トルクレンチ キット

    MTBのレストアをしていたら、自転車のネジを締めることが多くて、雑に締めても良かったんだけど、いちいち何Nmで締めるようなことが部品に書いてあると、何となく気になる。 これがカーボンフレームであればなおさら気になるところだろう。(割れちゃうもんね)
    2019年2月27日
  • アイテム

    ロードバイク:買ったもの、使わなくなったもの。

    ロードバイクに乗るために必要なものとは ロードバイクを買って、乗るためにも必要なものがあるのを知った。たとえばヘルメットやゲージ付空気入れだ。ロードバイクをやり始めて、色んな所を走っていると、その他にも必要なものが色々と出てくる。
    2019年2月27日
  • テツローのプロフィール

    筆者:テツロー「こんにちは、テツローです。」ロードバイク・ミニベロを楽しみながら、自転車に関する情報を発信しています。 【簡単な自己紹介】 友人に琵琶湖を自転車で一周しよう!と誘われたのがきっかけで、ロードバイクに乗り始めました。子供の頃...
    2019年2月24日
  • メンテナンス

    ブロンプトンのブルックス(BROOKS)のサドルからギシギシ音がするときの対処法

    ブロンプトンに取り付けた、ブルックス(BROOKS)のサドルから、ギシギシと嫌な音がし始めました。新車から半年が経過して、走行距離もそこそこ走っているので、もうメンテナンスの時期なのかも知れません。
    2018年10月15日
  • 安全対策

    自転車の安全向上に必要なアイテム!テールライトのおすすめ5選:テールライトの役割とは?

    自転車に乗るとき、後ろからくる自動車への存在アピールとして、テールライトは昼間でも点灯しておきたいものです。 昼間でもテールライトを点灯または点滅していると、自動車に追い越しされるとき、「距離を離して追い越してくれる気がする」という声をよ...
    2018年8月29日
  • ブルックス B17サドル
    アイテム

    お尻の痛みにさようなら パールイズミ 3D NEO

    ロードバイクで長い距離を走ると、お尻が痛くなったり、股ずれしたり、このお尻の痛みに悩まされる方も多いのではないでしょうか。 【お尻の痛みの種類】 ロードバイクに乗っていて感じるお尻の痛みには、 (1)皮膚とウェアが擦れることによる痛み(2)...
    2018年2月1日
12
サイト内検索


メニュー
  • 自転車
    • ロードバイク
    • ミニベロ
      • ブロンプトン
      • DAHON/ダホン
  • メンテナンス&カスタム
    • メンテナンス
    • カスタム
  • アイテム
    • 防犯対策
  • その他
    • テクニック
    • 輪行
    • 安全対策
    • サイクリング日記
プロフィール

ポチロー

ロードバイク・ミニベロなどの自転車を楽しみながら、色々な情報発信をしていきたいと思います。楽しい自転車ライフを過ごすお手伝いができれば嬉しいです。

ブログ村のランキングに参加しています。
こちらをクリックして応援してください!

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

© サイクリング・レビュー.